27歳うつ病ニートのポジティブに生きたい

生きづらいけどポジティブに毎日をおくることを目標としています

隠れアスペルガー

隠れアスペルガーという才能 (ベスト新書)

隠れアスペルガーという才能 (ベスト新書)

こんばんは。
職業訓練校では一時間ほど昼休憩がありますので、主に読書をして過ごしております。
そして私が今読んでいる本がこちらになります。

私は高校の時に人が苦手で教室に入らなくなり、不登校になったことがあります。
その時に精神科医からただのうつ病ではなく、発達障害からくる抑うつ状態の可能性が高いと診断されました。

しかし当時はアスペルガーと言う言葉が今ほど衆知されていませんでしたし、何より発達「障害」と言う言葉に恐れをなしてしまい、専門外来にかかることなくうつ病の治療のみを行いました。


それをなぜ今になってこのような本を読んでいるのかと言うと、前職でアスペルガーの生徒さんとの出会いがあったからです。

当時の私はなんとか一人暮らしをしながら社会人として働けていましたし、人が苦手であったり、落ち込みやすいのは生まれもった性格だと思って特に意識せずに過ごしていました。

しかしその生徒さんを見て驚きました。と言うのも考え方から行動まで私とそっくりだったのです。これを機にアスペルガーと言う障害を再び意識するようになりました。


しかし、改めて診断を受けに専門外来に行こうとは考えていません(と言うより住んでいる地域が田舎で専門医もいませんので、IQテストを受けてそれっぽい診断を受けて、抗うつ剤をもらうだけです)。


それよりも自分にはアスペルガーのような特性を持っていると言うことを受け入れて、どうすれば生きやすくなるのか、自分には何ができるのかということを考えていけたらと思っています^ ^

どんなに否定しても、生まれもった性格や性質はどこまでも自分についてきます。それならばそれを受け入れてあげること。それが未来への一歩になると考えています。


と、ここまで書いといて何ですがこの本は著者の障害に対する認識が曖昧であったり、治療法が極端であまり参考になりません\(^o^)/
しかし私のようにアスペルガーを意識し始めた方が、アスペルガーってこんなところがあるんだね、と言った感じで軽く参考に読む程度ならば読みやすくていいと思います笑